空港への荷物の宅配
出発前にご自身で郵送するパターン
出発日に大きな荷物を持って空港に行くのは大変ですが、出発の数日前に、空港に荷物を先送りする事が出来ます。
値段も本州内から成田空港までなら、20kgのスーツケースが2000円程度とお手軽ですので、基本としては空港宅配サービスのご利用をお勧めします。


成田、関空等に直接送れます
例えば福岡からのご出発で「福岡空港 ⇒ 成田空港 ⇒ オークランド空港」というルートの場合、福岡のご自宅から成田空港への空港宅配が可能です(スーツケース1つで2500円程度です)。
これで出発当日は軽いバッグ一つで日本国内を移動出来ますので、関東や大阪在住の方にもお勧めのサービスです。
具体的な手続きとしては関東からであれば出発の3日前まで、その他の地域からであれば4日前までにインターネット予約 ⇒ 翌日にご自宅までスーツケースを取りに来て貰います。
その際に配送員さんから控えの伝票を受け取ります。
出発当日は小さなバッグ一つで成田空港や関西空港に向かいます。
空港内にあるJALエービーシーの専用カウンターにて伝票を提示して料金をお支払い ⇒ 数日前に配送員さんに預けたスーツケースを受け取ります。
そのままスーツケースをカートに乗せて数百メートルの移動 ⇒ 航空会社のカウンターにて飛行機に預け入れます。

ここまで、「出発準備」でした
これ以降は良くあるご質問、「現地にて」に変わります。
まずは「空港、税関、荷物」関係の「NZ入国カードの記入」をご確認下さい。